カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 雨対策に良さげな(?)ロード用エアロヘルメット LAZER BLADE FAST | トップページ | カーボンロードが18万円! TCR ADVANCED 3 »

2016年6月14日 (火)

火曜サイクリングは久々のロング~(少しショートカット……)

定休日二日のうち今日のほうが天気が良さそうだったので今週は火曜サイクリング~。

2016061401
旧アプローチから物見山→裏道に入らず県道でセルフうどん直行。
昨日雨が降ったので裏道は路面が濡れていると思い避けました。
ノンストップ風味なので途中写真はありません……。

2016061402
平日限定カレーうどん750円+いかの天ぷら100円。
平日は並盛りと同価格なので中盛りをいただきました。
お腹いっぱい。

2016061403
高柳屋さんの6月スケジュールは26日(日)がお休み。
チーム練予定の19日(日)じゃなくて良かった。

2016061404
今日は食後にロングのルート。
定番は松郷峠を越えてから定峰峠に向かうのですが、松郷峠の下りが濡れていそうな気がしたので、少しショートカットして県道経由で小川町直行。
そして定峰→白石。
ズリズリ上っているとクランクが勝手に回っているような感覚が。
ZED2クランクは緩斜面で踏めるのとROTOR Q-RINGSの楕円効果ですかね。
脱力して上る練習になりました。

2016061405
白石からの下りは、道を良く知っていそうな地元らしきクルマがいいペースで先導してくれて気持ち良くダウンヒル。
ボトルがカラになったので明覚デイリーで給水。

2016061406
明覚駅にも寄ってトイレ。
丸ポストが現役です。

清澄経由で帰還。
往路、復路ともに向かい風はお約束。
出発前のセルフケアが良かったのか、最後までそこそこ踏めました。

ガーミンの記録はこちら

定番コースに対しては若干ショートカットしましたが150kmコースでした。

« 雨対策に良さげな(?)ロード用エアロヘルメット LAZER BLADE FAST | トップページ | カーボンロードが18万円! TCR ADVANCED 3 »

LOOK」カテゴリの記事

ガーミン」カテゴリの記事

店長のどーでもいい話」カテゴリの記事

ROTOR」カテゴリの記事