GIANT 2017 FS TRINITY ADVANCED PRO TT プロスペックTTフレームがこの価格!
前回に続きトッププロが使用して実績を出しているフレームセットの紹介です。
FS TRINITY ADVANCED PRO TT
価格:370,000円(税抜)
展示会で撮った写真です。
カラーリングやロゴの感じは参考になるかと思います。
どうしてもハンドルが真っ直ぐにならなかったため、ちょっとわかりにくいので商品写真も。
フレームセットには、エアロハンドル、エアロブレーキ、エアロボトル&専用ボトルケージが含まれています。
毎度同じ話になってしまいますが、これだけついてこの価格です。
チーム ジャイアント-アルペシンのトム・ドゥムランはこのフレームに乗ってツール・ド・フランスのTTステージで優勝。
ツール終盤に落車して左腕を骨折しましたが、リオ五輪TTで銀メダルを獲得しました。
現在最強TTスペシャリストが結果を出しているマシンです。
ライバルたちははるかに高いモデルを乗ってますからね~。
フレームデザインを見ると、ヒンジヘッド、フォークに一体化されたステム、リアホイールに沿うシートチューブが使われていますが、全体的なつくりはいまやオーソドックスと言えるでしょう。
TTマシンとしては整備性はそれほど悪くなさそうです。
完成車イメージはこちら。
日本のシマノレーシング使用マシンです。
後のバナーに写っているのはドゥムランですが……。
プロ選手用はデュラエース Di2で組んでありますが、ホビー用ならアルテグラ Di2でも十分ですね。
ジャイアントのエアロ形状フレームは本当に空力がいいことで定評があります。
乗れば実感できると思います。
TTで好タイムを狙うなら選ぶ価値のあるモデルです。
« GIANT 2017 FS TCR ADVANCED SL ホワイト! | トップページ | GIANT 2017 TCR ADVANCED 2 スペシャル 納車しました! »
「ショップ情報」カテゴリの記事
- ときがわ町観光冊子「ぶらっと、ときがわ。」ご覧いただけます。(2025.01.21)
- 【お知らせ】1月19日(日)は16時ごろ開店予定です。(2025.01.18)
- 【お知らせ】1月16日(木)は、12〜13時、17〜19時の営業です。(2025.01.15)
- 【お知らせ】1月19日(日)ロングライド実施予定 & 店舗は16時ごろ開店予定です。(2025.01.14)
- 【お知らせ】1月12日(日)は12時開店で営業いたします & サンデーライドは中止します。(2025.01.11)
「製品情報」カテゴリの記事
- SALE! SCOTT ADDICT ADDICT TEAM ISSUE Di2(HMX)(2017.02.25)
- WAKO'S CHAIN LUB Liquid Extreme 入荷しています。(2017.02.13)
- ROTOR Q-RINGSを見やすく展示!(2017.02.09)
- GIANT 2017 FS TCR ADVANCED SL 納車しました!(2017.01.30)
- LOOK KEO 2 MAX PROTEAM PACK あります!(2017.01.14)
「ジャイアント」カテゴリの記事
- 【サンタさんへ耳寄り情報】キッズバイク卒業にいかがでしょうか。ジャイアント ESCAPE R3 MS LTD(2024.12.17)
- 【残りわずか】フラットペダル用シューズ ジャイアント PRIME/Liv FAMA(2024.12.16)
- 【サンタさんへ耳寄り情報】ジャイアントの当店在庫キッズバイクをセール販売中です。(2024.12.11)
- 【今月末まで】ジャイアント/Livのカーボンロードご購入でジャイアントのカーボンホイールが35%OFF!(2024.12.03)
- 【限定モデル】GIANT ESCAPE R3 SE 特別カラーをご紹介。(2024.11.08)
「ジャイアント-アルペシン」カテゴリの記事
- TEAM GIANT-ALPECIN さよならセール(2016.12.26)
- ただいまインプレ中! FOURIERS エアロVブレーキ(2016.12.12)
- 定休日ライド行ってきました!(2016.11.17)
- プロも使うボトルケージがカラフルに! エリート カスタムレースプラス(2016.11.15)
- GIANT 2017 FS TRINITY ADVANCED PRO TT プロスペックTTフレームがこの価格!(2016.09.21)
「シマノ」カテゴリの記事
- シマノカレンダー2025入荷しました!(2024.11.30)
- 【グッズ紹介】ビンディングペダルをフラペとして使えるアダプター(2024.11.26)
- 【ご提案】乗らなくなったロードバイクをフラットバーロードに!(2024.11.15)
- 【ご提案】リムブレーキロードのDi2化グレードアップはいかがでしょうか。(2024.10.04)
- 【グッズ紹介】使うと快適 クリートカバー(2024.06.02)