カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« GIANT 2017 FS TCR ADVANCED SL ホワイト! | トップページ | GIANT 2017 TCR ADVANCED 2 スペシャル 納車しました! »

2016年9月21日 (水)

GIANT 2017 FS TRINITY ADVANCED PRO TT プロスペックTTフレームがこの価格!

前回に続きトッププロが使用して実績を出しているフレームセットの紹介です。

FS TRINITY ADVANCED PRO TT
2016092101
価格:370,000円(税抜)
展示会で撮った写真です。
カラーリングやロゴの感じは参考になるかと思います。
どうしてもハンドルが真っ直ぐにならなかったため、ちょっとわかりにくいので商品写真も。
00000027_l
フレームセットには、エアロハンドル、エアロブレーキ、エアロボトル&専用ボトルケージが含まれています。
毎度同じ話になってしまいますが、これだけついてこの価格です。

チーム ジャイアント-アルペシンのトム・ドゥムランはこのフレームに乗ってツール・ド・フランスのTTステージで優勝。
ツール終盤に落車して左腕を骨折しましたが、リオ五輪TTで銀メダルを獲得しました。
現在最強TTスペシャリストが結果を出しているマシンです。
ライバルたちははるかに高いモデルを乗ってますからね~。

フレームデザインを見ると、ヒンジヘッド、フォークに一体化されたステム、リアホイールに沿うシートチューブが使われていますが、全体的なつくりはいまやオーソドックスと言えるでしょう。
TTマシンとしては整備性はそれほど悪くなさそうです。

完成車イメージはこちら。
2016092102
日本のシマノレーシング使用マシンです。
後のバナーに写っているのはドゥムランですが……。
プロ選手用はデュラエース Di2で組んでありますが、ホビー用ならアルテグラ Di2でも十分ですね。
ジャイアントのエアロ形状フレームは本当に空力がいいことで定評があります。
乗れば実感できると思います。
TTで好タイムを狙うなら選ぶ価値のあるモデルです。

« GIANT 2017 FS TCR ADVANCED SL ホワイト! | トップページ | GIANT 2017 TCR ADVANCED 2 スペシャル 納車しました! »

ショップ情報」カテゴリの記事

製品情報」カテゴリの記事

ジャイアント」カテゴリの記事

ジャイアント-アルペシン」カテゴリの記事

シマノ」カテゴリの記事