カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 10月16日(日)チームラフリバー練習会実施予定です。 | トップページ | 手ごろな価格のエアロヘルメット MET ストラーレ »

2016年10月16日 (日)

10月16日(日)チームラフリバー練習会実施しました!

ようやくチーム練ができました。
前回実施したのは7月でしたが、そのときは予想外のピンポイント雨に降られ、コース短縮で帰ってきました。
マトモにできたのは6月以来でした。

2016101601
朝は予報どおり「寒い」と言っていいくらいでしたね。
ウインドブレーカーやベストがなかなか脱げませんでした。
朝7時に店舗前を出発し、荒川総合運動公園でトイレ小休止、トモローで補給。

2016101602
物見山の上りはみなさんスイスイ。
チーム練初参加の女子部員さんはマイペースで。
今回は6名の参加がありました(店長含む)。

2016101603
セルフうどんをいったん通り過ぎたあとの八高線沿いの道では気動車に遭遇し、ローカル線の旅気分。
本日メインイベント雀川林道の上りに突入。
ちょっと上ったところにある雀川砂防ダム公園で小休止して、各自のペースで本格上り開始。

2016101604
雀川林道ピーク到着。
お疲れさまでした!

2016101605
下って横松分岐。
ここまで来れば、あとちょっと上りかえすだけで下り~。

2016101610
熊が出るらしいです。

2016101611
こっちはちょっとリアル?

2016101606
お待ちかねのうどん~。
今回もタイムスケジュールどおりで混む前の11時15分ごろに到着しました。
2周年ということで記念の乾麺いただきました。
細長パッケージなのは自転車乗りのバックポケットを意識して?

2016101607
新メニューのスペシャル 肉ときのこのハーモニー850円をいただきました。
プラスいか天100円。
みなさんは2周年で100円のコーヒー類を飲んでましたね。

2016101608
食べて満足。
さぁ復路出発。
北回りルートでまぁまぁ快速ペース。
予報どおり行きも帰りも弱向かい風でした。

2016101609
いつものとおり河川敷に入る前のセーブオンで最終補給。
荒川総合運動公園でトイレ小休止。
ちょっと無事ではない事態が発生してしまいご迷惑をかけました。
なんとか帰って来られたのでヨシとしてください。

ガーミンの記録はこちら

ちょっとしたトラブルはありましたが、余裕あるスケジュールとみなさんのいい走り&ご協力により、15時15分ごろには帰着できました。
ありがとうございます。

次回チーム練習会は11月20日(日)に実施予定です。
来週10月23日(日)は店長が「ちばアクアラインマラソン」参加のため臨時休業いたします。
サンデーライドも実施しませんのでご注意ください。

« 10月16日(日)チームラフリバー練習会実施予定です。 | トップページ | 手ごろな価格のエアロヘルメット MET ストラーレ »

ショップ情報」カテゴリの記事

イベント情報」カテゴリの記事

イベントレポート」カテゴリの記事

サンデーライド」カテゴリの記事

Team Rough River」カテゴリの記事