カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 12月4日(日)サンデーライドはお休みです。 | トップページ | 自主ライドに(少しだけ)参加しました。 »

2016年12月 3日 (土)

プロペルのエアロ効果が見えた!

【お知らせ】
12月3日(土)は18時30分ごろ閉店予定です。

12月4日(日)のサンデーライドはお休みです。
店舗は通常どおり12時より営業いたします。

=========================

先週のセオフェス4時間エンデューロ当日は快晴でしたが、その数日前に降った雪が路肩に残っており、コース路面はところどころ濡れ濡れ状態。
自転車はドロドロに。
そこで新たな発見がありました。

2016120201
写真はプロペルのシートチューブです。
汚れが筋状の模様になっています。
これは空気が乱れることなく、チューブ表面をキレイに流れていたことを示しています。

2016120202
こちらはシートチューブ下方。
タイヤに沿って流れています。

2016120203
フロントフォークは少しわかりにくいですが、前側(写真では左側)に筋ができています。

プロペルは乗ると「空気の抜けがいいな~」と思うのですが、それは形状を見たことによるプラシーボ効果ではなかったんですね~。
本当に空力が良いことが可視化されました。
さすがジャイアント。
ちゃんと開発してます。
巡航時だけでなく、向かい風、斜め前からの風、横風でも明らかにラクに感じます。

写真はISP(インテグレーテッドシートポスト)仕様のPROPEL ADVANCED SLですが、フレームのチューブ断面形状はPROPELおよびLivのENVIEシリーズ全体で同様です。
「デザインがカッコいい」と好評のPROPEL/ENVIEシリーズ。
そのカッコ良さは高い空力性能によるものです。
選ぶ価値があります。

« 12月4日(日)サンデーライドはお休みです。 | トップページ | 自主ライドに(少しだけ)参加しました。 »

製品情報」カテゴリの記事

イベント情報」カテゴリの記事

インプレッション」カテゴリの記事

イベントレポート」カテゴリの記事

ジャイアント」カテゴリの記事

解説」カテゴリの記事