カテゴリー

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

« 1月15日(日)チームラフリバー練習会実施しました! | トップページ | チームラフリバー しまなみ海道サイクリング日程決定! »

2017年1月18日 (水)

今週も火曜日が定休日ライド~。

本日水曜日はメーカー講習会なので、今週も火曜日に走りました~。

2017011801
朝8時店舗前集合&出発。
前週と同じ2名で行きます。

2017011802
荒川総合運動公園トイレ小休止から宮鼻セーブオンで補給&休憩。
トラック駐車で日なたがわずかになっておりました。
風は国道254号を越えるまでは弱くて助かりました。

2017011803
物見山を越えて明覚でトイレ小休止。
ここから先の上りは同行女子部員さんのご希望により横松へ。
最初に来たのが横松で、その後横松には行っていなかったため、ご自身の進化度を確認したいとのことでした。

2017011804
初めてのときから比べたら、ぜんぜん余裕でビューポイントに到着。
天気が良く、いつもより東京のビルがハッキリ見えました~。
斜め松郷から下ってセルフうどんへ。

2017011805
ちょうどお昼どきに高柳屋さん到着~。
トイレに入っている間に並びの列が長くなってしまいました。
相変わらず人気です。
2月は通常どおりの定休日ですね。

2017011806
後悔しないようにフルコースいっときました。
肉カレーうどん750円+揚げ餅100円+ちくわ天100円。
中盛りですが平日なので並盛り価格。

2017011807
復路は追い風にのって帰ります~。
この写真を撮ったときは、一瞬風向きが逆になっていますが、このあと無事追い風になりました。

2017011808
南回り、ムーミンの家ルート経由で「表」セーブオン。
税込み64円の高いほうアイスです。

2017011809
復路も荒川総合運動公園。
今回も「ゆずれもんほっと」はナシです。
彩湖離脱で16時前には帰還できました~。

ガーミンの記録はこちら

帰りは追い風でラクラク。
往路も向かい風が強い区間は短くて、いいコンディションでした。
お疲れさまでした~。

« 1月15日(日)チームラフリバー練習会実施しました! | トップページ | チームラフリバー しまなみ海道サイクリング日程決定! »

ショップ情報」カテゴリの記事

イベント情報」カテゴリの記事

イベントレポート」カテゴリの記事