カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 【グッズ紹介】木目調ボトルケージ | トップページ | 【ケミカル紹介】なぜか(?)汚れが落ちるフィニッシュラインのピンク »

2023年10月17日 (火)

【コンポーネント交換】これで最後(?)リムブレーキ+無線電動+12速

コンポーネント交換をご用命いただきました。

2023101602

写真は交換後です。

新調したコンポーネントは、SRAM FORCE eTap AXS

モデルチェンジ前の製品ですが、それには理由があります。

最新モデルはディスクブレーキ専用になってしまいました。

リムブレーキで無線電動12速を組むにはこれがラストチャンスでした。

フレームは2016モデルのジャイアント TCR ADVANCED 2。

元のコンポーネントは105 11速(5800)でした。

2023101603

リムブレーキ用のeTapレバーはブラケットが小ぶりで「握りやすい」とオーナー様から高評価でした。

2023101604

SRAM 12速用チェーンの特徴であるフラットトップ形状がカッコいいです。

2023101605

リア12枚あると、ワイドレシオでも途中のギヤを刻めます。

変速時のケイデンス変化が少なくて済み、スムーズかつラクにペダリングできます。

ホイールはオーナー様が以前からご使用のカンパニョーロ ゾンダ。

SRAM12速用「XDR」フリーボディはカンパニョーロからも販売されています。

2023101606

ブレーキもFORCEで合わせています。

ご用命ありがとうございました。

貴重とも言える「リムブレーキ+無線電動+12速」をお楽しみください。

今回使用したコンポーネントはもう販売されていませんが、シマノ Di2であれば有線にはなりますがリムブレーキで電動12速が可能です。

ご興味あればお声がけください。

« 【グッズ紹介】木目調ボトルケージ | トップページ | 【ケミカル紹介】なぜか(?)汚れが落ちるフィニッシュラインのピンク »

カンパニョーロ」カテゴリの記事

スラム」カテゴリの記事