カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 素敵なカラー&太めのタイヤ&女性向けクロスバイク Liv GRAMME 2022モデル | トップページ | 3月17日(日)臨時休業 & ロングライド実施予定です。 »

2024年3月10日 (日)

3月10日(日)サンデーライド実施しました。

まだ朝は寒いです。

2024031001

朝8時出発。

ウエアは前週と同じ。

冬用ジャケット(インナーベスト付き)+ やや厚手の長袖ジャージ+冬用インナー+冬用タイツ+冬用グローブ +ウールソックス+ソックス風シューズカバー+冬用耳あて付きキャップ+ネックチューブ。

2024031002

戸田橋でおひとり合流。

参加メンバーは3名です(途中合流&離脱、店長含む)。

往路は追い風基調。

途中合流された方は虹の広場ちょっと前で離脱。

短い区間でしたがありがとうございます。

2024031003

虹の広場でストップ。

しかし、少年野球の子どもたちがやって来たので小休止はできず。

もう少し先まで進むことに。

2024031004

今回はここで小休止。

四ツ木橋のたもとでした。

バリアフリートイレ越しのスカイツリーです。

2024031005

今回も清砂大橋まで。

海に近づいたら向かい風っぽく感じましたが、アメダス実績をみたら追い風だったようです(?)。

南砂町マック到着は9時20分ごろ。

席&レジとも空いていて、食べるものもすぐに出て来ました。

再出発は9時50分ごろ。

この日は左岸でランニング大会があるとのことだったので、復路も右岸。

風向きは変わることなく、さらに強まりました。

久しぶりに下流の荒川峠を堪能しました。

途中、体感的には超級?と思われるほどだったのですが、アメダス実績では4m/s以下で3級程度だったようです(?)。

2024031006

復路も虹の広場は混んでいたようだったので、鹿浜橋の近くまで進んで小休止。

このあと少し風は弱まりましたが、まぁそこそこ吹いていました。

それなりにがんばったので、ちょっと暑くなり、途中からウエアのファスナーを下ろしました。

2024031007

11時10分ごろ帰着。

約3時間10分、55kmちょっと。

復路は風に押されましたが、左岸に行かなかったので、いつもより早く帰って来られました。

おつかれさまでした。

来週3月17日(日)はロングライドを実施予定です

ロングライド参加希望の方はこちらをご覧ください

3月17日(日)は臨時休業の予定です。

なにとぞご了承ください。

次のサンデーライドは3月24日(日)の予定です

« 素敵なカラー&太めのタイヤ&女性向けクロスバイク Liv GRAMME 2022モデル | トップページ | 3月17日(日)臨時休業 & ロングライド実施予定です。 »

イベント情報」カテゴリの記事

イベントレポート」カテゴリの記事

サンデーライド」カテゴリの記事