今週の定休日ライドは1日のみでした。
前日にかなりの雨が降ったので、アプローチで路面の濡れがあるかも、ということで、お山方面までクルマで行くことをまず決めました。
さて、どこへ行こうか、と考えて、お昼ごはんのモチベーションは、以前から気になっていた波久礼駅の豚丼屋さんに決定。
ルートのほうは、そこまで行ったら、以前、さんざん急坂を上ったあとにミスコースして元のほうに戻ってしまった道を二本木峠までコンプリートすることにしました。
発着は和紙の里。
この日は、農産物直売所は定休日でしたが、イワナのおじいちゃんとラーメン屋さんはやっていて看板が出ていました。
今シーズン初サーモスです。
今回は梅よろしではないビタミン系の飲み物をIN。
遠くまで行ったので、12時15分ごろ出発。
ウエアは、半袖チームジャージ+夏用インナー+チームビブパンツ+指出しグローブ+夏用ソックス+ソックス風シューズカバー+コットンキャップ。
天気予報が良かったのでウインドベストは持ちませんでしたが、お山へ行くのでちょっと心配でした。
県道で寄居町方面へ。
峠風のピークで撮影。
この日はとにかく急な坂を上るので、この時点でインナー×ローを使い、脚を温存。
以前ここを通ったときに、八高線踏切手前を左折する道もサイクリング推奨ルートになっていて気になっていたので行ってみることにしました。
事前に地図で確認していたとおり、公園の中を抜ける道で、いつものルートをショートカットできました。
秩父鉄道波久礼駅到着は13時ちょっと前。
和紙の里から県道経由だと45分かかりませんでした。
お目当ての豚丼屋さんは奥に見える赤い屋根の建物です。
正確には「波久礼駅の隣の豚丼屋さん」ですね。
駅の敷地にも駐車場があります。
写真を撮っていたら、ちょうど電車が来ました。
ラッキー。
これが貨物列車だったら、もっとラッキーだったのですが(前回はここで貨物列車を見たのですが、写真を撮る余裕がありませんでした)。
こちらが豚丼屋さんの「たてがみ」さん。
正確には焼肉屋さんのようです。
国道140号線沿いにあり、以前から気になっていました。
お店の前にも3台くらい駐車できます。
駐輪スペースもありました。
ラックはありませんが、この自転車マークがあるだけで安心できます。
お目当ての豚丼大1,170円をいただきました。
肉1枚1枚はぶ厚くなく、それが食べやすくて良かったです。
お味も美味しく、食べすぎた感にもならずいただけました。
お箸の紙袋が素敵です。
「焼肉・ホルモン」とあって、メニューにあったもつ煮込みも食べてみたかったです。
またそのうち来たいと思います。
たてがみさんのちょうど前にある交差点から県道へ入ります。
寄居橋で荒川を渡ります。
前日の雨で水は濁っていました。
こちらで小休止。
荒川を挟んで国道140号線と並行する県道はこんな施設もありサイクリングしやすいです。
このあとちょっと長めのトンネルがあるのが難点ですが、この日はクルマに追い着かれることはありませんでした。
トンネル区間は国道140号線へ回避することもできます。
その区間の国道140号線は路肩もまぁまぁあります。
さて、いよいよ問題の上りの入り口です。
ここを左折して上って行きます。
前回ミスコースしたときは、とにかくツラかった記憶しかなく、この日もクルマアプローチ時点から気が重かったです(だったら走らなければいいのですが)。
で、この日もとにかくツラかったです。
急勾配に次ぐ急勾配で、本当に休むところがありません。
途中、立ちゴケするんじゃないかと心配でした。
止まらずに上りたかったので写真はありません。
ようやく前回ミスコースしたところへ到着しました。
ここに民宿があって、その感じが東秩父側から二本木峠へ上る道と似ていて、もう東秩父側まで上ったと勘違いしてしまい、左の道を下ってしまいました。
しかし、実はまだまだ先で、右の道を上って行かなければいけませんでした。
ミラーがあったのでチームジャージを写してみました。
1回止まるとなかなか走り出せません。
ミスコース地点からしばらくは斜度は緩くなりましたが、その後また急坂区間を経て、釜伏峠到着です。
4本の道が合流しています。
写真右から来て、奥へと上って行きます。
峠なので、4本のうち、3本がここから下って行くのですが、二本木峠へ向かう道は唯一さらに上る道です。
釜伏峠は名前は聞いたことがあり、キツいとも聞いていた気がします。
ここから先もなかなかの勾配です。
釜伏峠からはアップダウンを経て二本木峠到着です。
見慣れた道に出ました。
二本木峠から秩父高原牧場。
写真を撮っていたら、ワンコ連れのおとうさんとおかあさんから、「上って来たの?」「どこから来たの?」「タイヤは何インチ?」とお決まりのご質問をいただきました。
あとは下るだけです。
15時50分ごろ和紙の里帰着。
下り区間はウインドベストなしでも問題ありませんでした。
ずっと好天で良かったです。
約3時間35分、記録では約45kmでしたが、上り区間はうっそうとしていてGPSが効かずほとんど距離が計れていなかったので、もうちょっとあったと思います。
とは言え、50kmに満たない距離でしたが、走りごたえは十分以上でした。
まぁまぁ暑かったですが、急坂区間はうっそうとしていて日陰だったので助かりました。
いろいろ気になっていたところをクリアできました。
疲れと暑さのせいか、帰りのクルマ移動が眠く、途中コンビニ駐車場で2回仮眠して帰って来ました。
常設ページINDEX
01 細沼自転車店について
02 店主あいさつ&プロフィール
03 アクセス
04 営業時間&営業日&イベント日程
05 【お知らせ】メカニック作業は予約制です。
06 完成車在庫リスト
07 取り扱いブランド
08 【ネットショップ】細沼自転車店アウトレット
11 サンデーライド
12 ロングライド