カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 6月9日(日)サンデーライド実施予定です。 | トップページ | 【訳アリ】リム内幅15mm用チューブレスレディリムテープ放出 »

2024年6月 9日 (日)

6月9日(日)サンデーライド実施しました。

曇りです。

2024060901

朝8時定刻どおり出発。

写真を見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、オジ3デーライドのメンバーです。

ウエアは、夏物半袖ジャージ+夏用インナー+夏物半パンツ+指出しグローブ+夏用ソックス+ソックス風シューズカバー+コットンキャップ+ウインドベスト。

朝は意外と涼しいです。

往路は弱めの向かい風基調。

途中、先頭を交代していただきながら快速ペースで進みます。

2024060902

虹の広場では、チームジャージを着た方が出迎えてくださいました。

最近はブログに登場していないのですが、実は当ショップチームのジャージがあるのです。

というわけで、今回の参加メンバーは4名です(途中合流&離脱、店長含む)。

ここで合流された方は、このあとも用事があるということで、その場で離脱。

ありがとうございます。

短めライドのご要望をいただきましたので、ぜひ実施したいと思います。

ウインドベストはここで脱ぎました。

2024060903

清砂大橋で写真撮影して荒川OUT。

南砂町マックで補給&休憩。

休憩中の話題は、チームジャージからの参加イベント、とくにエンデューロなど。

2024060904

先日ご紹介したクリートカバーを使ってみました。

マック店内の床でも滑りにくくて快適です。

2024060905

再出発は10時ごろ。

復路は追い風基調でラクラクです。

葛西橋を渡り、左岸首都高C2下経由。

2024060906

スカイツリービューポイントで写真撮影。

曇っていますがスカイツリーは見えます。

2024060907

キッチンとれたてではまたいちごソフト。

着いたときは自転車乗り多数でしたが、どうやらどこかのチームが大所帯で居たらしく、その一団が去って行ったら一気に空きました。

休憩中の話題は、電動空気入れや東叡社のランドナーについてなど。

2024060908

11時40分ごろ帰着。

おつかれさまでした。

ありがとうございます。

曇りで暑くなく、風もそれほどではなかった上に追い風はラクでした。

来週6月16日(日)はロングライドを実施予定です

ロングライド参加希望の方はこちらをご覧ください

6月16日(日)は臨時休業の予定です。

なにとぞご了承ください。

次のサンデーライドは6月23日(日)の予定です

 

常設ページINDEX

01 細沼自転車店について

02 店主あいさつ&プロフィール

03 アクセス

04 営業時間&営業日&イベント日程

05 【お知らせ】メカニック作業は予約制です。

06 完成車在庫リスト

07 取り扱いブランド

08 【ネットショップ】細沼自転車店アウトレット

11 サンデーライド

12 ロングライド

« 6月9日(日)サンデーライド実施予定です。 | トップページ | 【訳アリ】リム内幅15mm用チューブレスレディリムテープ放出 »

ショップ情報」カテゴリの記事

イベント情報」カテゴリの記事

イベントレポート」カテゴリの記事

サンデーライド」カテゴリの記事