カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 11月17日(日)サンデーライド実施しました。 | トップページ | 【入荷情報】お手ごろGPSサイクルコンピューター iGPSPORT BSC100S »

2024年11月18日 (月)

【サドル交換】selle italia SLR「DE ROSA」ロゴ入り

おもに定休日ライドで乗っている鉄のDE ROSAのサドルを交換しました。

交換して装着した新サドルはこちら。

2024111707

selle italia SLRの「DE ROSA」ロゴ入りです。

自転車全体の交換前はこちら↓。

2024111708

交換後はこちら↓。

2024111709

全体で見ると間違い探しレベルですね。

2024111710

みなさん気になる(?)重量は132gと軽量です。

2024111711

レールはカーボン、ベースはカーボン含有樹脂でしょうか。

フレームが鉄で重いので、カーボンレールの軽量タイプでなくてもよかったのですが、ホワイトのカラーで「DE ROSA」ロゴ入りで現在販売されているものはコレとコレの穴あきタイプしかありませんでした。

もともとついていた旧サドルはこちら。

2024111712

 san marco Zoncolanの「DE ROSA」ロゴつき。

※san marcoは当店取り扱いがありません。

重量は198gでしたので、今回の交換で66g軽量化できました。

全体で見ればたいしたことはありませんが、ダンシングなどで自転車を振ると効果あるかも、です。

それよりも交換した理由は痛み解消です。

個人的にサドルは選ばない派(たいていのサドルは痛くならない)なのですが、これは相性が良くなく、痛くなって80km超はキツかったんですね。

でも、今回交換したSLRは、以前使っていたことがあって割と快適でした。

見た目は薄っぺらなのですが、サドルベースがしなってくれて、痛くなることはありませんでした(個人の感想ですが)。

2024111713

サドルレールにこの小さな「DE ROSA」印がついているんで痛いのをガマンして使っていました。

今回よく見たら「EMOTIONI DEL CUORE」=「ハートのエモーション(?)」とも書いてありました。

新サドル、旧サドルとも、DE ROSAから出ているオリジナルサドルです。

いまのところ交換のみでまだ距離は乗っていません。

自宅まで約4kmの通勤ライドでは調子良さげでした。

ある程度乗ったところでインプレッションを報告します。

 

当店Facebook

https://www.facebook.com/bshosonuma

当店X

https://x.com/bs_hosonuma

フォローといいね!をよろしくおねがいいたします。

 

常設ページINDEX

01 細沼自転車店について

02 店主あいさつ&プロフィール

03 アクセス

04 営業時間&営業日&イベント日程

05 【お知らせ】メカニック作業はご予約優先です。

06 完成車在庫リスト

07 取り扱いブランド

08 【ネットショップ】細沼自転車店アウトレット

11 サンデーライド

12 ロングライド

13 ショートライド

« 11月17日(日)サンデーライド実施しました。 | トップページ | 【入荷情報】お手ごろGPSサイクルコンピューター iGPSPORT BSC100S »

店長のどーでもいい話」カテゴリの記事

デローザ」カテゴリの記事

selle italia」カテゴリの記事