12月1日(日)サンデーライド実施しました。
当店は、「荒川でサイクリングを楽しむ方のためのお店」をめざしています。
すでに荒川でサイクリングを楽しんでいる方、これから荒川でサイクリングしてみたい方、すでにロードバイクにお乗りの方、これからロードバイクに乗ってみたい方、ご興味ある方はまずお声がけいただければと思います。
毎週日曜日の朝には、サンデーライドを実施しています(第3日曜日はロングライド予定です)。
朝8時出発。
走り出しは寒いです。
ウエアは、冬用インナーベスト付きジャケット+夏用インナー+ビブタイツ+薄手長指グローブ+冬用ウールソックス+冬用耳カバー付きキャップ+ソックス風シューズカバー+チームウインドベスト。
前週と同じ装束です。
戸田橋下の路面は少しだけ濡れていました。
ランニングイベントのため、車止めはオープンでラッキーでした。
事前の天気予報では、往路は弱い向かい風基調のはずでしたが、弱い追い風でした。
これもラッキー。
虹の広場に寄りました。
この日もまさに雲ひとつない快晴でした。
このあともしばらくは追い風基調でしたが、河口に近づくと海風で弱い向かい風になりました。
でも、予報よりはぜんぜんいい風向きでした。
清洲な大橋で荒川OUT。
いつもの定位置にはトライアスリートの方がいらしたので、今回は橋をバックに撮影。
トラの方は、自転車のあと脚で走りに行かれました。
南砂町マックで補給&休憩。
ここでおひとり合流。
単独での復路走、おつかれさまでした。
というわけで、今回の参加メンバーは4名です(途中合流、店長含む)。
休憩中の話題は、奥武蔵グリーンラインと輪行ライド、トライアスロン(トライアスリート)のことなど。
この日のマックは混んでいました。
復路は葛西橋を渡り、首都高C2高架下経由。
予報どおり弱い追い風基調です。
ラッキー。
スカイツリービューポイントで撮影。
雲ひとつない空は続きます。
暖かくなってきました。
ここでウインドベストは脱ぎました。
このあと進行方向が変わると少し向かい風っぽくなる区間もありました。
野球のボールがフレームに当たりましたが、軟式なので被害はありませんでした。
キッチンとれたてで自販機休憩&小休止。
この日も自転車少なめでした。
ここまで来ると暖かいです。
赤羽から戸田橋までの区間はランニングイベントがダブル開催でした。
11時45分ごろ帰着。
約3時間45分、約60km。
脚が揃ったメンバーなので、進行速めですがお話しゆったりめのいいペースでした。
快晴で風向きも申し分なしでいいコンディションで走れました。
安全運転ありがとうございます。
当店Facebook
https://www.facebook.com/bshosonuma
当店X
フォローといいね!をよろしくおねがいいたします。
常設ページINDEX
« シマノカレンダー2025入荷しました! | トップページ | 【いたばしPay】「いたPayゆく年くる年 大感謝キャンペーン」最大20%ポイント還元 »
「イベント情報」カテゴリの記事
- 1月19日(日)ロングライド実施しました。(2025.01.19)
- 【お知らせ】1月19日(日)ロングライド実施予定 & 店舗は16時ごろ開店予定です。(2025.01.14)
- 【お知らせ】1月12日(日)は12時開店で営業いたします & サンデーライドは中止します。(2025.01.11)
- 1月12日(日)サンデーライドについて & 13日(祝・月)ショートライドは中止です。(2025.01.10)
- 【中止】1月13日(祝・月)ショートライドは中止です。(2025.01.07)
「イベントレポート」カテゴリの記事
- 1月19日(日)ロングライド実施しました。(2025.01.19)
- 1月5日(日)サンデーライド実施しました。(2025.01.05)
- 12月30日(月)年末ライド実施しました。(2024.12.31)
- 12月29日(日)サンデーライド実施しました。(2024.12.29)
- 12月22日(日)サンデーライド実施しました。(2024.12.22)
「サンデーライド」カテゴリの記事
- 【お知らせ】1月12日(日)は12時開店で営業いたします & サンデーライドは中止します。(2025.01.11)
- 1月12日(日)サンデーライドについて & 13日(祝・月)ショートライドは中止です。(2025.01.10)
- 1月5日(日)サンデーライド実施しました。(2025.01.05)
- 1月4日(土)より通常営業しています & 1月5日(日)サンデーライド実施予定です。(2025.01.04)
- 12月29日(日)サンデーライド実施しました。(2024.12.29)