カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

フィニッシュライン

2016年11月13日 (日)

11月13日(日)サンデーライド実施しました!

今週も晴れました!

2016111301
10名の参加がありました(途中合流、離脱、店長含む)。
先週より寒かったですね~。

2016111302
予報どおり弱い追い風に乗って虹の広場着。
途中で早出の女子部員さんとすれ違い。
前回が初参加だった女性ライダーさんはずいぶん慣れてきました。
安定して着いていましたね。

2016111303
ゆったりペースでいつもの時間に葛西臨海公園着。
マックは混んでました。
人数多めだったのでテーブルはふたてにわかれて。
補給&休憩中の話題は、先日の定休日房総ライド、そしてお久しぶりの方がいたので「やまなみ街道」ライドも。
もう片方のテーブルは何だったんでしょう?
海に出て観覧車をバックに記念撮影。

2016111304
予報ではお昼ごろには南風=帰りも追い風になるはずでしたが……。
風向きが変わる前でした。
それでも風は弱かったので先週よりは全然マシでしたね。
復路の虹の広場では男子トイレが渋滞。
寒くなってきましたしね。
野球の人たちとも重なっちゃいましたし。

最後は追い風に乗ってちょっとペースアップ。
下ってきた別の女子部員さんとすれ違い。
基本ゆったりで11時15分ごろ無事帰着。
お疲れさまでした~。

来週はチームラフリバー練習会予定なのでサンデーライドはお休みです。

本日は晴天でしたが、一部の路面に先週の雨が残っていて、それなりに自転車が汚れました。
というわけで洗車。
2016111305
フィニッシュライン スーパーバイクウォッシュ
価格:1,680円(税抜) 容量:1L

コレが一番汚れ落ちがいいんですよね~。
吹きかけて水で流せばたいがいの汚れは落ちます。
汚れが薄かったり、逆にフレームに着いた油汚れなんかは、水を使わなくても、吹きかけてウエス拭き、もしくはウエスにつけて拭き上げでもOK。
ヘタなことするより、コレ使うのがラクです。
今日も手間かけずにキレイになりました~。

2016年10月31日 (月)

サイクルスポーツ特別編集 はじめてのロードバイクお掃除メンテ

メディア掲載のお知らせです。

サイクルスポーツ特別編集 はじめてのロードバイクお掃除メンテ
2016103101
価格:700円+税
本日10月31日(月)発売です。

100ページからのBicycle Pro-Shop Guideに掲載していただきました。

2016103102
当店は107ページに出ています。
インパクト重視のスッキリ見栄えです。

このムック本のなかで使われているフィニッシュライン、トピークの製品は当店取り扱いです。
基本的な商品は在庫しているものもあります。
在庫のない商品も取り寄せ可能です。

掃除はメンテナンスの基本です。
その方法やノウハウがわかりやすく紹介されているオススメの本です。
この本を見れば、自分でいろいろできちゃいますよ~。

2016年6月 1日 (水)

今週は水曜サイクリング~。

天気予報では往路は向かい風4m。
荒川を遡上したらそんな感じ。
5mになるとイヤンになるけど、その一歩手前。
そこそこ押されながら、南回り逆行ルート。

2016060101
桂木右コースから上り。

2016060102
展望台には立派な看板ができてました。
久しぶりのLOOK 695 モンドリアンです。

2016060103
ゆるキャラは「もろ丸くん」だそうです。

2016060104
下って、うどん。
水曜は甚五郎さんです。
「さくはなうどん」800円のところ「サイクリスト百円引」で700円。
美味しくいただきました。

2016060105
食後は弓立山の上り。
毎度のビューポイントです。
ゆっ~くり上りました。

2016060106
折り返しも毎度のゴルフ場。

復路も南回り。
セーブオン補給までは追い風でしたが、その後は向かい風。
まぁ「あるある」ですね~。
向かい風区間が長く、結構疲れました。

ガーミンの記録はこちら

2016060107
帰着後は恒例のフィニッシュライン スーパー バイク ウォッシュでの洗車。
今日はそんなに汚れなかったんですが、久しぶりに乗ったので洗っときました。
気分スッキリ。

2016年5月24日 (火)

手軽にキレイにするならコレ FINISH LINE SUPER BIKE WASH

ほかの製品もいくつか使ってみたんですが、やっぱりコレが一番手軽に汚れを落とせる気がしたので紹介します。

FINISH LINE SUPER BIKE WASH
2016052301
フィニッシュライン スーパー バイク ウォッシュ
1Lスプレーボトル
価格:1,680円(税抜)
※写真は少し使ったあとの状態です……。

2016052302
使い方はカンタン。
汚れを落としたいところにブシュブシュっと吹きかけるだけ。
少し置いて、そのあと水をかけて流せば、ほぼ汚れは取れています。
汚れの程度がヒドくない、もしくは範囲が狭い場合は、水をかけずにそのまま拭き取るだけでもOKです。

上記工程を行って残った汚れは、再び吹きかけてそのまま拭く、またはウエスに吹いて拭くと取れるはずです。
それでも取れなかったらディグリーザーなどの油落しを併用します。

チェーン周りの油汚れにも使用可能ですが、さすがにチェーンオイルや油かすを完全に溶かすまでの力はありません。
チェーン周りの洗浄には、遅乾性のディグリーザーなどを用いて別処理してください。
チェーン周りの汚れは程度が軽ければカラ拭きだけでキレイになります。
スプロケットを手軽にキレイにできる便利商品もあります。
この辺は別の機会に紹介します。

2015年12月25日 (金)

年末年始ライドの準備はできていますか?

年末年始はサイクルショップがお休みすることが多いのでライド予定がある方は消耗品などのチェックを早めにしておくのが吉です。
この週末のうちに気づいて手当てしておけば安心して年越しできます。

2015122501
LOOKクリート各種揃っています。
KEO グリップクリート 価格:2,500円(税抜)
KEO クリート 価格:1,900円(税抜)
レッド9°可動、グレイ4.5°可動、ブラック0°固定
※写真に写っていませんがデルタクリートもレッド、ブラックとも在庫しています。

2015122502
シマノ SPD-SL 価格:1,948円(税抜)
SM-SH11 セルフアライニングモード(イエロー)、SM-SH12 フロントセンターピボッティングモード(ブルー)、SM-SH10 固定モード(レッド)
※写真に写っていませんがSPDクリートもSM-SH51 シングルリリース、SM-SH56 マルチリリースとも在庫しています。

LOOK、シマノとも、クリートの動きの違いはお尋ねください。

2015122503
チューブはジャイアント、ミシュランのロード用各種在庫あります。

2015122504
ケミカル類は、フィニッシュライン、ヴィプロス、ワコーズ、ダイワボウプログレスでメンテナンスに必要なものを揃えています。

2015122505
サプリメントは、パワープロダクション、Mag-on、TOP SPEEDあります。

当店は、年末は12月28日(月)まで通常営業いたします。
※12月27日(日)は12時30分開店予定です。

2015年10月20日 (火)

自宅メンテナンスで床を汚さないためのマット

自転車メンテナンス用のフロアマットが入荷しました!

2015102001
FINISH LINE ABSORB-IT MAT
フィニッシュライン アブゾーブ-イット マット
価格:1,700円(S、税抜)、3,400円(L、同)
サイズ:122×46cm(S)、152×91cm(L)

2015102002
メンテナンスするときに下に敷くことでケミカルが垂れても吸収し、床に付着するのを防ぎます。
タイヤの汚れも床につきません。
自転車から落ちた砂や異物もマットの上にとどまるので、床を汚しにくくなります。

メーカーの説明によれば、ローラー台の下に敷く使い方もあるとのこと。
正直、現物はそこまで厚みがあるわけではありませんので、多少の防振効果があるということで……。

ご自宅でメンテナンスするときの便利グッズ。
S、Lサイズあります。
一本いかがですか。

その他のカテゴリー

Aggressive Design ASS SAVERS CADEX Chunadon Cycle Chaps EXLUB FOURIERS FSA HIRAME KASK KOOFU LEZYNE Liv LOOK Mag-on MET MOST PRO PROVIZ RIDE LIKE KING ROTOR selle italia SHAKES SIDI SOLESTAR STAGES Tacx Team Rough River TIFOSI TOP SPEED uvex ZIPP ぷっかぁ~ アスチュート アピス イベントレポート イベント情報 インプレッション イーストン ウエイブワン エリート オージーケーカブト オーストリッチ カステリ カペルミュール カンパニョーロ ガーミン キャットアイ ギザプロダクツ クラフト クランクブラザーズ サイクルスポーツ サイクルモード サイクルロッカー サプリメント サポ サンデーライド サーヴェロ シクロワイアード シマノ ショップ情報 シルバ シーコン ジャイアント ジャイアント-アルペシン スコット スパカズ スラム ゼファール ソーヨータイヤ タイオガ ダイワボウプログレス チャレンジ デダエレメンティ デローザ トピーク ドイター ナリーニ ニチナオ バイシクルクラブ パナレーサー パワープロダクション パールイズミ ファイントラック フィジーク フィニッシュライン フルクラム ベル ホルメンコール ポラー ポラール ミシュラン メディア露出 レイザー レックマウント ワコーズ ヴィットリア ヴィプロス 店長のどーでもいい話 自転車学校 製品情報 解説