カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

デローザ

2016年8月13日 (土)

デローザ アイドル&キング XS 別カラー紹介~。

ちょっとあいだが開きました。
素敵なカラーがありますよ~。

IDOL
2016081301
フレームセット価格:268,000円(税抜)
紹介カラー:ホワイト ブラック グロッシー
サイズ:47、49.5、52、54.5、57、59.5cm

2017新色です。
ISP(インテグレーテッドシートポスト)採用で抜群にカッコ良かった初代アイドルをイメージしたカラーだそうです。
そのころのことを知る人なら「おお!」と思っていただけるはず。
このフレームデザインでもカッコいいですね~。

KING XS
2016081302
フレームセット価格:410,000円(税抜)
紹介カラー:ブラック/ブラック マット
サイズ:41.7、45、47、49、51、53、55、57、59cm

ブラック オン ブラックが渋い。
レース用機材ですが見た目で乗るのはアリです。

2016081303
ロゴはこんな感じ。
見えにくいのがいいんです。
遠目には赤いハートのマークだけが見えるように狙ってます(?)。

8月25日(木)まで2017モデル早期受注受付中です。
よろしくお願いします!

2016年8月 8日 (月)

やっぱりカッコいいぞ! DE ROSA SK pininfarina

先日紹介したほかにもまだまだ素敵なカラーがあります。
いま一番「旬」なデローザだと思います。

SK pininfarina
フレームセット価格:348,000円(税抜)
サイズ:46、48、50、52、54、56cm
※紹介写真は会場の光の具合により左側から撮影しています。
2016080801
紹介カラー:レッド フオコ グロッシー
2017の新色です。
インパクトある赤ベース。

2016080802
紹介カラー:ブラック テッラ マット
こちらも2017新色。
艶消しブラックが精悍です。
ロゴは艶ありブラック。

2016080803
紹介カラー:ブラック レッド マット
2016からの継続カラー。
安定感ありますね~。

8月25日(木)まで早期受注受付中です。
よろしくお願いします!

2016年8月 7日 (日)

8月7日(日)サンデーライド実施しました。

晴れましたー!

2016080701
暑い中、都合12名の参加がありました(途中合流、離脱、店長含む)。
予報どおり北東の風。
出だしは東に進むので向かい風になるんですね~。

なんと今回は……。
2016080702
女子ライダー3名が参加。
サンデーライド初の快挙です。
パチパチ。
ママチャリを前にご歓談中ですが、虹の広場で日陰を求めて来たらそこにあっただけです。
写真右端に写り込んでいる店長のピンク自転車に反応してくれてます。

2016080703
男性陣はこちら。
日の当たるところで待機。
その後、河口に向かってのんびり進行。

2016080704
マックだとこの人数でもOKなので助かります。
涼しいし。
夏場のライドではときどき身体を冷やすことも重要です。
本日店長側テーブルの話題は昨日(実際は当日未明)の五輪ロード。
そんな話をしていたら、復路でなるしまフレンドさんご一行とすれ違い。
先頭を牽いていたのはバルセロナ五輪ロード代表で歴代日本人最高位の藤野店長でした。

2016080705
今回は久しぶりに人数が多かったのでベーシックに観覧車をバックに記念撮影。
店長もピンクの自転車で写り込みました。

2016080706
夏ですが南風ではなく、北東の風。
向かい風です。
ムリせずゆるゆると。
前の人を風除けに使えば、それほどでもないですよね。
みなさん位置取りが上手くなりました。
休憩ポイントの虹の広場は日陰がなくなっていました。
止まると暑い~。

2016080707
今シーズン初。
さらに水浴びポイントにピットイン。
こちらは木陰があって助かりました。
暑いときは水浴びも重要~。
終始ムリのないペースで帰ってきました。
ノートラブルでなにより。
お疲れさまでした~。
前日時点の予報と当日の天気が悪くなければ来週もサンデーライドを実施予定です。

2016080708
ただいまデローザ受注受付中~。
ということで店長のピンクデローザをこのライドより解禁。
シートピラー、ステムに加え、シートクランプ、ヘッドキャップまで同色なのがミソです。
しかもすべて純正。
しばらく店舗にて展示しますのでご覧になりたい方はどうぞ~。
このモデル(KING RS ACTION)はすでに販売終了しましたが、デローザは素敵なカラーがそろっています。
ぜひ!

2016年8月 6日 (土)

デローザ アイドル完成車 & ニック完成車 紹介~。

わずかにあいだがあきましたがデローザ紹介続きます~。

早期受注受付中。
8月25日(木)までです。
よろしくお願いします!

IDOL 完成車
2016080601
ポテンツァ価格:420,000円(税抜)
カラー:ブラック テッラ マット
サイズ:47、49.5、52、54.5、57、59.5cm

2016080602
買いやすい価格で話題のカンパニョーロ ポテンツァ コンポーネントをアッセンブルした完成車です。
ホイールもカンパニョーロのシロッコ。

2016080603
ハンドル周りはFSA製(のはずです)。
なかなかまとまりのいいスペックだと思います。
アイドルはフレーム販売が基本ですが、それよりはお得なので、カラーが気に入ればこちらがオススメです。

完成車もう一台。
Nick
2016080604
105完成車価格:329,000円(税抜)
紹介カラー:ブラック ブルー レッド グロッシー
サイズ:46、48、50、52、54.5cm

ニック(Nick)という名前は、創業者ウーゴ・デローザの孫、現CEOクリスチアーノ・デローザの息子であるニコラス・デローザから名づけられたそうです。
若きニコラスはデローザ三代目のスタッフとして働いています。
そんな、いかにも「三チャン企業」的なネーミングだし、見た目はフツーな感じなのですが……。

2016080605
ブルーのカラーリングはSK pininfarinaやIDOLを思わせるキレイさ。
赤の差し色も効いてます。

完成車のデローザもいろいろありますよ~。
カッコいいです。

2016年8月 4日 (木)

デローザ アヴァント&アイドル 別カラー紹介~。

早期受注受付中。
8月25日(木)までです。
よろしくお願いします!

先日紹介したモデルの別カラーバージョンです。
AVANT
2016080407
105仕様完成車価格:277,000円(税抜)
紹介カラー:ブラック パッチ マット
サイズ:36.5、39、42、45、48cm

前回紹介したのはベースカラーがグレーのグロス仕上げ(艶あり)。
こちらはブラックのマット(艶消し)。
どちらも2017の新色です。
一般受けするのはこちらでしょうかね。
落ち着いたマットブラックにポップなカラーのパッチが映えます。
小柄な女性でも乗れる小さなサイズあります。

個人的に好きなピンクのカラーリングです。
IDOL
2016080408
フレームセット価格:268,000円(税抜)
紹介カラー:ブラック フルオ ピンク マット
サイズ:47、49.5、52、54.5、57、59.5cm

日本オリジナルカラーです。
アイドルの国内ナンバーワンカラーだそうです。
ポップと渋さのバランスが絶妙。
デローザらしいですね~。

2016年8月 3日 (水)

デローザ アイドル&キングXS紹介~。

しばらくデローザ紹介続きますのでお付き合いください。

デローザの早期受注を8月25日(木)まで受け付けます。
よろしくお願いします!

ブランド力が高いデローザとしては比較的買いやすい価格のフレームセットです。
IDOL
2016080301
フレームセット価格:268,000円(税抜)
紹介カラー:ブルー ブラック グロッシー
サイズ:47、49.5、52、54.5、57、59.5cm

2017モデルの新色ブルーはSK pininfarinaと同じカラーとのこと。
深みがあって高級感があります。
所有欲を満たしてくれますね~。

デローザカーボンレーシングの王道と言えば名実ともに「キング」シリーズです。
KING XS
2016080302
フレームセット価格:410,000円(税抜)
紹介カラー:ライムブラック グロッシー
サイズ:41.7、45、47、49、51、53、55、57、59cm

デローザが「パッチ」と呼ぶ四角い塗り分けが2017テーマのようです。
前回紹介したAVANT(アヴァント)はカラフルパッチでしたが、こちらは渋くブラックで引き締めています。
最小サイズは日本オリジナル。
サイズ展開が豊富なのはレーシングモデルならではです。
カンパニョーロからダイレクトマウントのブレーキも出てきましたので、オールカンパで組むこともできます。
※BB下取り付けタイプの販売時期は未定のようですが……。

2016080303
KING XSのロゴをこの位置に配することは、この展示会のために来日したデローザ現CEOクリスチアーノ・デローザ氏がこの会場で決めて、自らこのロゴを貼ったそうです。
なんともイタリア~ンなお話(?)。
日本でのお披露目が世界に先駆けていることの証とも言えるでしょうか。
CEO本人がわざわざ訪れることから日本市場を重要視していることがうかがわれます。

2016080304
クリスチアーノ・デローザ氏。
創業者でスチールフレームの名匠ウーゴ・デローザ氏の息子さんです。
プレゼンテーションの中でフレームサイズについて「なるほどな~」というお話がありました。
その辺は別の機会で紹介します。

2016年8月 2日 (火)

デローザ取り扱いた~い!

今週の定休日一日目火曜日はデローザの展示会に行ってきました。
デローザ(DE ROSA)はハートのマークでおなじみイタリアのレーシングブランド。
個人的に尊敬していて、実はもっとも好きなブランドです。
デローザに対する思い入れを書くと長くなるのでそれは後日に。
開業時から扱いたいと思っていたのですが実績が必要なため、約1年半経ってようやく扱える可能性が出てきました。

とは言え、取扱店になるためにはある程度まとまった発注が必要です。
というわけで、みなさまからのご注文を絶賛受付中です。
開業時からの念願である「デローザ」取り扱いに向け、みなさまのご協力をお願いいたします。
ご注文受け付けは8月25日(木)までです。
なにとぞよろしくお願いします!

これからしばらく、デローザ2017モデルを順次紹介していきますのでお付き合いください。

まずはもっとも買いやすいモデルです。
AVANT
2016080201
105仕様完成車価格:277,000円(税抜)
紹介カラー:グレー パッチ グロッシー
サイズ:36.5、39、42、45、48cm

とにかくグレーのカラーがカッコいいです。
渋いけどポップな感じ。
デローザが「パッチ」と呼ぶ、四角いカラーを配したグラフィックも素敵です。
小柄な女性にも乗っていただける小さなサイズがあるのも魅力です。

個人的なお気に入りです。
SK pininfarina
2016080203
フレームセット価格:348,000円(税抜)
紹介カラー:ブルー ブラック グロッシー
サイズ:46、48、50、52、54、56cm
※会場の光の具合により左側からの写真で失礼します。

ブルーのカラーリングが美しい~!
2017マシンとして乗ってみたいと画策中。
pinfarinaロゴ入りカンパニョーロ ボーラ80ホイールも限定30セットで受注可能です~。

デローザ紹介はまだまだ続きますよ~。
お楽しみに!

その他のカテゴリー

Aggressive Design ASS SAVERS CADEX Chunadon Cycle Chaps EXLUB FOURIERS FSA HIRAME KASK KOOFU LEZYNE Liv LOOK Mag-on MET MOST PRO PROVIZ RIDE LIKE KING ROTOR selle italia SHAKES SIDI SOLESTAR STAGES Tacx Team Rough River TIFOSI TOP SPEED uvex ZIPP ぷっかぁ~ アスチュート アピス イベントレポート イベント情報 インプレッション イーストン ウエイブワン エリート オージーケーカブト オーストリッチ カステリ カペルミュール カンパニョーロ ガーミン キャットアイ ギザプロダクツ クラフト クランクブラザーズ サイクルスポーツ サイクルモード サイクルロッカー サプリメント サポ サンデーライド サーヴェロ シクロワイアード シマノ ショップ情報 シルバ シーコン ジャイアント ジャイアント-アルペシン スコット スパカズ スラム ゼファール ソーヨータイヤ タイオガ ダイワボウプログレス チャレンジ デダエレメンティ デローザ トピーク ドイター ナリーニ ニチナオ バイシクルクラブ パナレーサー パワープロダクション パールイズミ ファイントラック フィジーク フィニッシュライン フルクラム ベル ホルメンコール ポラー ポラール ミシュラン メディア露出 レイザー レックマウント ワコーズ ヴィットリア ヴィプロス 店長のどーでもいい話 自転車学校 製品情報 解説