カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

NOGUCHI

2024年11月26日 (火)

【グッズ紹介】ビンディングペダルをフラペとして使えるアダプター

ビンディングペダルがついた自転車を普通の靴で乗りたいときってありますよね。

まぁ、普通の靴でもペダルをこげないわけではありませんが、ペダルの形状や靴底の素材によっては、安定せず滑りやすかったりして危険なこともあります。

そんなことを対策するため、ビンディングペダルをフラットペダル的に使用できるグッズがこちらです。

NOGUCHI クリートアダプター

2024112501

価格:1,320円(税込、1ペア)

自転車の部品/用品の代理店(問屋)さんである野口商会さんのオリジナル商品です。

ビンディングペダルをフラットペダル的に使えるアダプターは他ブランドからも販売されています。

この商品の特徴は、各ペダルに対応したクリートを装着して使う点です。

わざわざクリートを用意して、アダプターに装着するという手間は、面倒っちゃぁ面倒なんですが、利点もあります。

2024112502

写真左は踏面を上にしたところ。

滑り止めとなる突起が出ていることがわかるかと思います。

写真右はクリート取り付け面を上にしたところ。

クリート取り付け用のねじ穴は、ロード用の3つ穴(SPD-SLなど)とMTB/街乗り用の2つ穴(SPDなど)の両方があいています。

つまり、このアダプターを1ペア持っていれば、クリートを着け替えることで、ロード用でもMTB/街乗り用でも、ペダルの種類はほぼ問わず、フラットペダル的に使うことができます。

2024112503

写真左は、LOOKのKEOグリップクリートを装着しています。

この赤クリートは、テストで少しだけ使い、その後、眠っていたものを有効活用しています。

写真右は、シマノのSPDクリートを装着しています。

SPDペダルの場合、ペダルに付属してくるクリートは写真の黒いシングルリリースですが、外しやすさを考慮してシルバーのマルチリリースに変更する方も多いかと思います。

そんな場合は、残ったシングルリリースのクリートを有効活用していただけます。

余ったクリートがない場合でも、いまシューズに装着しているクリートの交換時期を少し早めてあげて、それまで使っていたクリートをこちらのアダプターに装着すれば、それほど無駄はないと思います。

ただし、あまり摩耗したクリートを使うと、このアダプターとペダルの固定が不安定になり危険ですのでご注意ください。

2024112504

片面SPDペダルにアダプターを固定した状態です。

もちろん、両面SPDペダルでもご使用いただけます。

SPDは、クリートが小さく、クリートの着脱が固いので、アダプターの着脱は少しコツが要るようでした。

2024112505

片面SPDペダルにアダプターを固定して踏面を上にしたところ。

SPDでケージ(枠)なしのペダルは、ペダル自体が小さくて凸凹しているので、このアダプターの効果が大きいと思います。

2024112506

LOOK KEOペダルにアダプターを固定した状態です。

クリート固定用のバネが板バネタイプの場合、裏踏みするとバネを傷めてしまうこともあるので、アダプターをつけて、アダプターの踏面を踏むと安心です。

2024112507

LOOK KEOペダルにアダプターを固定して踏面を上にしたところ。

正直、個人的にはLOOKのKEOペダルはこれまでアダプターなしでクリートはまり面を普通の靴で踏んで乗っていました。

しかし、このアダプターをつけたほうが安定することは間違いありません。

2024112508

店頭に参考展示中のフラットバーロードに装着しました。

ご興味ある方、現物をご覧になりたい方、ぜひご来店ください。

 

当店Facebook

https://www.facebook.com/bshosonuma

当店X

https://x.com/bs_hosonuma

フォローといいね!をよろしくおねがいいたします。

 

常設ページINDEX

01 細沼自転車店について

02 店主あいさつ&プロフィール

03 アクセス

04 営業時間&営業日&イベント日程

05 【お知らせ】メカニック作業はご予約優先です。

06 完成車在庫リスト

07 取り扱いブランド

08 【ネットショップ】細沼自転車店アウトレット

11 サンデーライド

12 ロングライド

13 ショートライド

その他のカテゴリー

!CYCLES Aggressive Design ARGON 18 ASS SAVERS bello cyclist BOMA CADEX CHAPTER 2 Chunadon Cycle Chaps CYCLE PRO EXLUB FOURIERS FSA grunge HIRAME iGPSPORT IRC KASK KhodaaBloom KOKORO CARE KOO KOOFU LEZYNE Liv LOOK Mag-on MET MOST NDK 日邦電機 NESTO NOGUCHI NOVATEC OFFICINA BATTAGLIN poc PRO PROVIZ R.O.F.Cycle RIDE LIKE KING ROTOR SCOPE CYCLING selle italia SHAKES SIDI SILCA SOLESTAR STAGES Tacx tate Team Rough River TIFOSI TIME TOKYO BELL TOP SPEED U-LIX uvex VIVA WHEELTOP ZIPP ぷっかぁ~ アスチュート アピス アンカー イベントレポート イベント情報 インプレッション イーストン ウィリエール ウエイブワン エリート オルベア オークリー オージーケーカブト オーストリッチ カステリ カペルミュール カンパニョーロ ガーミン キャットアイ ギザプロダクツ クラフト クランクブラザーズ グロータック サイクルスポーツ サイクルモード サイクルロッカー サプリメント サポ サンデーライド サーモス サーヴェロ シクロワイアード シマノ ショップ情報 シルバ シーコン ジオス ジャイアント ジャイアント-アルペシン スコット スパカズ スラム ゼファール ソーヨータイヤ タイオガ ダイワボウプログレス チネリ チャレンジ デダエレメンティ デローザ トピーク ドイター ナリーニ ニチナオ ニッコー バイシクルクラブ パナレーサー パワープロダクション パークツール パールイズミ ファイントラック フィジーク フィニッシュライン フルクラム ベル ホルメンコール ポラー ポラール マキシス マルト ミシュラン メディア露出 レイザー レックマウント ワコーズ ヴィットリア ヴィプロス 店長のどーでもいい話 日東 細沼自転車店アウトレット 自転車学校 製品情報 解説