KASK PROTONE インプレッション
【お知らせ】
5月22日(日)は12時30分ごろ開店予定です。
======================
こちらも佐渡ロングライド210で使いました~。
KASK PROTONE
カスク プロトーネ
価格:34,000円(税抜)
使用サイズ/重量:M(52~58cm)/230g
使用カラー:ピンク/ネイビーブルー
見た目のカッコよさがこのモデルの選択理由。
当ショップチーム「チームラフリバー」のウエアにあわせ、カラーはもちろんピンク。
ネイビーブルーとの組み合わせは、いかにもイタリア~ンな感じがして(?)素敵です。
手で持ってまず感じるのが軽さ。
当然かぶっても重さを感じずロングライドでも快適です。
実測値は222g。
カタログスペックよりも軽量で優秀です。
ヘルメット内側に貼ってあるラベルには215gと記載されていますが、これは帽体のみの重量ですかね。
頭頂部付近はベンチレーションホールがあえて設けられていません。
いま流行りのロード用エアロヘルメットほどではありませんが、「セミエアロ」くらいでしょうか。
帽体はコンパクトで全面投影面積は少なめ。
実際にエアロ効果がありそうです。
なにより「キノコ頭」になりにくいのがいいですね~。
サイドビューも「シュッ」としています。
後方がトゲトゲしていないのもカッコいい~。
KASKはイタリアブランド、イタリア開発、イタリア生産がウリです。
とくにアジアンフィットを用意しているわけではないのですが、横幅が比較的ゆったりした帽体形状なので日本人のアタマにも合いやすいのが特徴です。
上級モデルだけあって、しっかりしたインナーパッドが配されていて、この点でもかぶり心地は快適です。
フィッティング機構は後方のダイヤルを回すオーソドックスなタイプ。
つくりがシンプルなぶん、動きが渋くなったり壊れたりしにくいのがメリットです。
かぶったままでもダイヤル部分(フィッティング機構)を大きく上下に動かすことができます。
これほど軽い操作感で上下できるヘルメットははじめてです。
驚きました。
ストラップはレザー調で高級感があります。
快晴の佐渡を210km走った限りではベタつくことはありませんでした。
真夏にどうなるかはわかりませんが……。
店頭には、ネイビーブルー/ホワイト、ネイビーブルー/ピンクのご用意があります。
※ネイビーブルー/ホワイトはご購入いただきました。ありがとうございます。(2016年5月21日)
サイズはどちらもM。
その他カラー、サイズも取り寄せ可能です。