佐渡ロングライド210行ってきました! ~当日編~
いよいよ2016佐渡ロングライド210レポートです。
当日は3時30分起床。
宿を4時には出発する予定でしたがちょっと出遅れてチームカーで会場へ。
近くの駐車場にギリギリでとめることができました。
来年はもう少し早く出ないと。
好天で気温が上がる予報でしたが、まだ早朝で肌寒かったのでウインドブレーカー着用。
スタートは「速く走る」A1が5時30分から。
われわれは「普通に走る」A2で5時45分から。
ガーミン記録によれば、5時54分ごろゲートをくぐったようです。
スタートグリッドでは撮影禁止。
結構あわただしく出走~。
第1エイドは20km地点の相川AS(エイドステーション)。
40kmコースの折り返しなので、そばが早くも登場。
せっかくなのでいただきました。
エイドのトイレは混んでいるので、途中のトイレだけポイントで用足し。
ついでに写真撮影。
向こうに見えるのは島の北海岸です。
景色のいいところはたくさんあるのですが、30~35km/hで巡航しているので写真はありません。
ロングライドでは、リズムを崩さずに走り続けることが重要。
ぜひ来年は参加してご自身の目で絶景を堪能してください。
40kmの第2エイドは入崎SS。
このころまでにはウインドブレーカーを脱ぎました。
「SS」とは何の略かと思ってあとから調べたら……。
「スイーツステーション」でした。
どおりで甘いものが充実していました。
こちらは大福。
そしてマフィン。
さらにわらび餅。
もちろん全部いただきました~。
有名な上り「Z坂」を前に止まって写真撮影。
ホントに「Z」字型に道が上っているのが見えます。
Z坂の中腹から上ってくる道をのぞむ。
まだ前半なので余裕ありました。
北端に位置する大野亀。
願いがかなう巨石だそうです。
大野亀でこの先のルートをマップで確認するメンバーたち。
「いかにも」って写真ですが、ヤラセではなく、本当に自然に撮りました。
第3エイドはじき野ASで振る舞われた俵型の焼きおにぎりは美味しかった~。
約半分100km地点の第4エイドは両津BS。
ベントー(弁当)ステーションの略だそうです。
100km Cコースのフィニッシュになっています。
10時35分ごろ到着~。
今年はベントーがバイキングに変わったということで長蛇の列。
30分以上並びました。
この写真はかなり進んだところ。
待ちに待った結果はかなり残念……。
われわれよりあとに並んだ方たちはさらに悲しい内容だったようです。
来年は改善を望みます。
並び時間が長かったのでBSでは1時間以上滞在。
出発したのは11時40分ごろでした~。
さぁ後半戦。
久しぶりに信号停車。
ルート上は信号少なく走りやすいです。
が、第5エイド多田AS前後の南海岸は単調でちょっと飽きます。
第6エイド小木ASではベントーよりも豪華な振る舞い。
後半には急坂上りが三連発。
ここは一発目。
すでに170km以上走っている脚にはZ坂よりもキツく感じますが、「ときがわの坂のほうがキツいです!」とはチームメンバーの弁。
練習のおかげでそれほど苦しまずにやり過ごせました。
店長は上りの途中で佐渡太鼓体験交流館に寄って一人トイレ小休止。
エイドステーションのトイレは混んでいますが、ここは貸し切り状態でした~。
このあと第7エイド素浜ASで補給して、さらに上り二発。
上り三連発が終われば、あとは平坦が10kmちょっと。
無事フィニッシュしました~!
パンク、メカトラ、落車、その他のトラブルも皆無。
素晴らしい結果でした。
ガーミンの記録はこちら。
所要時間は10時間36分。
ちょうど16時30分にフィニッシュしたようです。
ベントーステーションでの待ち時間がなければ、あと30分は早く着いていましたね。
移動平均速度は26.8km/h。
こちらもまずまずの結果だったと思います。
天気が良く、風は弱めで最高のコンディションでした。
来年もぜひ参加したいですね~。
細沼自転車店Facebookのタイムラインにはここに掲載した以外の写真も投稿しています。
ご覧になっていない方はこちらもどうぞ。